よもやま話

建国記念の日

寒明の候
暦の上では 春とはいえ、まだまだ 余寒 厳しき折
昼の 陽射しには 春めいてきた 感が 漂いますね。

「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・


‘建国記念の日’
。 
建国をしのび、国を愛する心を養う国民の祝日。

1966(昭和41)年から 国民の祝日 になりました。


銭湯(せんとぅ)

余寒の候
立春 
も過ぎ、日中は、暖かな 日が 目立ち
そろそろ 花粉の 話題も 聞かれます 今日この頃。

「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・


柊鰯(ひいらぎ いわし)

寒風の候
早、新年も  ひと月が 過ぎる頃となり、この あたりでも 降雪の声が
聞かれる様になりました。
一向に コロナの 勢いが 収まらる 気配も 見られず
’冬来りなば 春遠からじ‘  と いったところでしょぅか。


「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・


カキ(牡蛎)

厳冬の候
暦の上では、大寒
毎年の ことながら、さすがに、朝晩の冷え込みには、まいりますね。


「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・

カキ(牡蛎)
産地に よって 違う様ですが、だいたい 11月~3、4月 頃が 旬。


七草がゆ

新春の候
新春とは、名ばかり。
いよいよ、これからが 本格的寒さの 到来ですね。

「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・


だるま(達磨)

歳晩の候
コロナ渦にあり、例年とは異なる 雰囲気ですが
もぅ いくつ寝ると お正月 といぅ時節となりましたね。


「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・


あんこう(鮟鱇)


「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・


サンタクロース

初冬の候。
いよいよ 冬 本番となる、大雪も過ぎましたが、暖かな日和ですね。
一足早く、暮れの 掃除を 徐々に 始めてしまうには 絶好かもしれません。
とはいえ、なかなかに 腰の重い 今日この頃です。

「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・


深秋の候
早、11月も 半ば。
半月も すれば、師走だといぅのに 日中は、暖かな日が 続いていますね。
でも、さすがに 朝晩は 冷えますから、昼夜の 寒暖差に 体調を 崩さぬ様
気を付けたい 今日この頃です。

「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・

‘鍋’

鍋は、‘肴瓮(なへ)’ の意味だと言われ、‘肴’は、さかな‘瓮’
土焼きの ‘かめ’ の事です。
土焼きの器で 物を煮たところから、‘肴瓮’といぅ言葉が生まれ
‘堝’ の字が当てられる様になりました。 



「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・


...678910...